設立と目的
事業内容
沿革
役員
所在地
法人情報
お知らせ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
お知らせ
2025/03/03
卒業旅行と卒業を祝う会
45期奨学生による卒業を祝う会を企画するにあたり、今年の卒業生は一度きりの会合だったため最後に一緒に研修旅行をとの理事長の案により、念願の長野県小諸市へ行ってまいりました。
長野県小諸市は、財団設立者樫山純三氏の出身地で毎年優秀な奨学生を小諸市教育委員会よりご推薦いただいており日頃より大変お世話になっている場所です。小諸市長小泉様と教育長の山下様、企画課山本様をはじめ、素敵なワイナリーではとても興味深い小諸ワインのご説明をいただき、美術館では素晴らしい眺望と共にご案内いただきました。小諸懐古園も見学させていただき、小山 敬三美術館では素晴らしい浅間山の絵画と小諸のグランドキャニオンと言われる地形に大変感銘を受けました。小諸市にゆかりのある奨学生OBとOGもご縁があり、今回ご一緒する時間もありました。ちょうど行われていた小諸宿の町屋に古雛やつるし雛に囲まれた北國街道を散策し、奨学生同士とても貴重な時間を共有することが出来ました。本当に皆様大変あたたかくむかえてくださり、沢山の方に支えられている事を実感することが出来ました。本当にありがとうございました。
夜は小諸ワインをいただきながらOBと一緒にディスカッションをする時間もありました。翌日はバスで同期の待つオークヴィレッジへ急ぎ、無事に合流した後「卒業を祝う会」を開催することが出来ました。集まったそれぞれが大学生活のこと今後の進路や4年間支えられてきたことへの感謝の気持ちなど沢山お話してくださいました。短い時間でしたが同期の皆と過ごした時間は心に残る良い思い出になったと思います。この出会いをこれからも大切にしていただき、豊かな人生を送っていただきたいと財団一同願っています。
Tweet
2025年 アーカイブ
2025/10/03
動画ありYouTube《第20回樫山純三賞講評》選考委員代表川島真
2025/10/01
第20回 樫山純三賞受賞作が決定しました!
2025/09/29
第49期新入生オリエンテーションを開催しました!
2025/09/08
49期生 新入生オリエンテーションについて
2025/08/19
2025年度 新規奨学生について
2025/07/24
夏季休業のおしらせ
2025/07/14
今後のOB・OG会について
2025/06/16
2025年度 新規奨学生について
2025/06/09
第9回樫山セミナー
2025/05/23
第20回樫山純三賞(ご応募受付中)6/30必着
2025/04/28
継続審査について
2025/04/22
2年生研修会合
2025/04/14
第9回 樫山セミナー
2025/04/04
機関誌「かしの芽97号」発行しました
2025/03/17
2月・3月 奨学金給付について(奨学生各位)
2025/03/03
卒業旅行と卒業を祝う会
2025/01/29
12月・1月分 奨学金給付について(奨学生各位)
2025/01/27
第20回「樫山純三賞」ご推薦・ご応募のお願い
2025/01/27
アンケート提出期限・3月卒業予定の奨学生各位
2025/01/15
3月卒業を祝う会のお知らせ
2025/01/06
あけましておめでとうございます
公式Twitterアカウント
サイトマップ
樫山奨学財団
設立と目的
事業内容
沿革
役員
所在地
法人情報
お知らせ
奨学金
大学学部学生奨学金
外国人大学院留学生奨学金
活動・イベント
かしの芽 アーカイブ
樫山純三賞
概要
応募方法・選考
歴代受賞者